お知らせ connpassではさらなる価値のあるデータを提供するため、2024年5月23日(木)を以ちましてイベントサーチAPIの無料での提供の廃止を決定いたしました。
2024年5月23日(木)以降より開始予定の「connpass 有料API」の料金プランにつきましてはこちらをご覧ください。
なお有料の対象となるのはAPIのみであり、connpassのサービスにつきましては今後も無料でご利用いただけます。

このエントリーをはてなブックマークに追加

10月

19

Pelemay Meetup SIMD勉強会 #4

主催 : zacky1972

Pelemay Meetup SIMD勉強会 #4
ハッシュタグ :#pelemay
募集内容

一般参加者

無料

先着順
2/10

企画運営枠 (zacky1972, im, ながひさ)

無料

先着順
2/3

申込者
dimanche
MickeyOh
ながひさ
imaima
申込者一覧を見る
開催日時
2021/10/19(火) 08:30 ~ 09:30
募集期間

2021/10/18(月) 14:50 〜
2021/10/19(火) 09:30まで

会場

Zoom

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

イベントの説明

NxやSIMD / ベクトル命令による高速化の勉強会です。

1994年発売の初代PlayStationや,2000年発売のPlayStation 2の時代から,スーパーコンピュータで培われてきた並列計算の技術が一般の民生品に使われるようになってきました。2021年3月には次期ARMアーキテクチャとなるArmv9アーキテクチャではスーパーコンピュータ富岳で用いられるベクトル命令SVE/SVE2が採用されます。新興のISAであるRISC-Vでもベクタ拡張を搭載したD1 chip搭載のIoTボードが市販され,2021年6月にはIntelがベクタ拡張を搭載したRISC-Vチップを含む高性能RISC-Vチップを作ると発表がありました。SIMDについてはこれに先んじて普及しており,広く普及している現行のArmv8アーキテクチャに搭載されています。GPUも基本的にはSIMDアーキテクチャをしています。

このような技術について理解を深めていき,並列処理に長けたElixirとNxに取り入れていこうというのが,本勉強会の主旨です。2018年に最初のバージョンをリリースしたPelemayは,そんな技術の先駆けでした。2021年の現在ならば,Elixir向けの機械学習を実現する心臓部であるNxを高速化するのに,Pelemayで培ったSIMD命令を含むネイティブコードを生成する技術が生かされるのではないかと思っています。

第4回のテーマはこれから決めてアナウンスします。

本勉強会の内容は録画してPelemay YouTube チャネルにて公開する予定です。質疑応答も含めて公開するので,公開されても構わないという方のみ参加をお願いします。

資料 資料をもっと見る/編集する

資料が投稿されると、最新の3件が表示されます。

フィード

Pelemay Meetup SIMD勉強会 #4 が中止されました。このイベントにはもう参加できません。
主催者への質問などは、イベント詳細ページのフィードをご利用ください。

2021/10/19 03:13

zacky1972

zacky1972 さんが Pelemay Meetup SIMD勉強会 #4 を公開しました。

2021/10/18 14:51

Pelemay Meetup SIMD勉強会 #4 を公開しました!

グループ

Pelemay

イベント数 32回

メンバー数 128人

中止

2021/10/19(火)

08:30
09:30

開催日時が重複しているイベントに申し込んでいる場合、このイベントには申し込むことができません

募集期間
2021/10/18(月) 14:50 〜
2021/10/19(火) 09:30

会場

Zoom

Zoom

参加者(4人)

dimanche

dimanche

Pelemay Meetup SIMD勉強会 #4に参加を申し込みました!

MickeyOh

MickeyOh

Pelemay Meetup SIMD勉強会 #4 に参加を申し込みました!

ながひさ

ながひさ

Pelemay Meetup SIMD勉強会 #4 に参加を申し込みました!

imaima

imaima

I’m in! Pelemay Meetup SIMD勉強会 #4 に参加を申し込みました!

参加者一覧(4人)